YASUE DENTAL CLINICのブログにお越し頂きありがとうございます😊
朝晩は少し肌寒くなってきました。体調管理にはお気をつけください。
さて先週末はお休みをいただきましてセミナーに参加してきました。
コロナの影響もありセミナー開催も少ないのが現状ですが、その分コロナ対策もしっかりしながらというところが当然ながら多いです。
やはり、Webよりも現場の緊張感が感じれるので受けにいくことの意義を感じます。
今回は去年に受講していましたFCDCという、診断学のセミナーの再受講をしてきました。
その中でも今回は「歯周外科」という分野についてです。
こんにちは。
やすえデンタルクリニックのブログにお越しいただいてありがとうございます🤗
先日、毎月一回行う院内でのミーティングがありました🙂
第3水曜日にいつもミーティングを行なっています。
YASUE DENTAL CLINICのblogにお越しいただきありがとうございます😊
先日、当医院で取引している技工所に見学に行ってきました。
当医院では、奈良県はもとより、愛知、大阪など厳選した技工所さんにお願いして補綴物(被せ物)を作ってもらっています。
YASUE DENTAL CLINICのブログにお越しいただきありがとうございます😊
当医院では、自院で被せ物を作るセレックシステムを導入しまています。
最新としては奈良県初、全国でもそのシステムを導入しているのは4%程度だそうです。
そのシステムを使ってどのような事ができ、どういうメリットがあるのかについて院内セミナーを開きました。
こんにちは🌞
やすえデンタルクリニックのブログにお越し頂きありがとうございます!
お口ポカンと開いてませんか?👄
最近はコロナウイルスの影響でほとんどの方がマスクをされているかと思いますが、マスクの中でお口がポカンと開いてませんか?
カテゴリー:セミナー・勉強会
YASUE DENTAL CLINICのブログにお越しいただきましてありがとうございます。
コロナウィルスの影響で外出が難しい時期ですがいかがお過ごしでしょうか?
お体には気をつけてお過ごし下さい。
前回に引き続き、外出制限中ではありますが、自分自身が今出来ることとして、オンラインセミナーを受けております。
どんな状況でも、自分にできる事を精一杯やる。
それが大切だと考えます。
YASUE DENTAL CLINICのblogにお越しいただきありがとうございます😊
奈良県も緊急事態宣言がでました。コロナの猛威に不安を感じながら生活を強いられる状況が続きます。
お体には注意してお過ごし下さい。
当医院では基本的に診療を行なっております。
事前に熱発などの症状の有無、患者さんの手指消毒、待合室、診察室の換気を行いながら診療を行なっております。
当然ながら、スタンダードプリコーションに基く、滅菌、感染予防は行なっております。
ただ、不要不急以外の処置に関しては、患者さんとご相談の上、対応を決めさせてもらっていただいております。
何かご不安なことなどあれば、質問いただければと思います。 続きを読む