YASUE DENTAL CLINICのブログにお越しいただきありがとうございます。
今回はウェブセミナーとして受講しているE-schoolについてお話しさせていただきます。
アメリカ歯内療法専門医によるレクチャーをメインとしたセミナーで、歯内療法(根っこの治療)に特化した勉強会です。
YASUE DENTAL CLINICのブログにお越しいただきありがとうございます。
今回はウェブセミナーとして受講しているE-schoolについてお話しさせていただきます。
アメリカ歯内療法専門医によるレクチャーをメインとしたセミナーで、歯内療法(根っこの治療)に特化した勉強会です。
2021.10.24
やすえデンタルクリニックのブログにお越しいただき、ありがとうございます😊
食べ物の美味しい季節になりましたね🍠
皆さんはどんな食べ物が好きですか?
旬の食べ物を美味しく食べるために、しっかり噛めて食を楽しめるお口でいたいですよね。
今回は、当院の被せ物・詰め物について説明をさせていただきます。
2021.10.20
こんにちは☺️
やすえデンタルクリニックのブログにお越しいただき、ありがとうございます😌
今日はフッ素についてお話します 🪥✨
虫歯予防にフッ素が効果があることは
皆さんご存知だと思います🦷
でも、実際どのような効果があるか、知らない方も多いのではないのでしょうか?
2021.10.09
こんにちは😊
やすえデンタルクリニックのブログにお越しいただき、ありがとうございます🥰
今日は“歯ぎしり”についてです🦷⚡️
歯ぎしりは自分で自覚している人もいれば、自分では全く気がついていない場合もあります。
2021.10.08
YASUE DENTAL CLINICのブログにお越し頂きありがとうございます😊
今回お話しするのは「パーフォレーション」についてです。
パーフォレーションとは歯の内部から外側に向かって穴が空いてしまった状態をいいます。
2021.09.22
こんにちは😃やすえデンタルクリニックのブログにお越し頂きありがとうございます。
朝晩涼しくなって秋めいてきましたが、寒暖さもあるので体調には気を付けてくださいね。
さて、今回は参加させていただいているアシスタントセミナーについてお話しします。
歯科基礎知識から歯科用語、治療内容などを学ぶことができます。
YASUE DENTAL CLINICのブログにお越しいただきありがとうございます。
先日は現在参加しているe-school japanの症例検討会がありました。
今回はグループを運営しているメンバーによる発表でした。
2021.09.02
こんにちは
やすえデンタルクリニックのブログにお越しいただきありがとうございます。
8月も終わり秋が近づいてきましたね。
季節の変わり目は体調を壊さないよう気をつけましょう!
当院では衛生士が、自分知識向上や技術面を磨くため、自分たちで意見を出し合って週に1回話し合う機会を設けています。
これまでで、
・販売品の歯磨剤や歯ブラシについて
・スケーリングの相互実習
・歯周ポケットの検査
・器具の取り扱いについて
などについて話し合いました。
今回はシャープニングの練習を行いました。
YASUE DENTAL CLINICのブログにお越し頂きありがとうございます😊
今週いっぱいはお盆休みをいただいております。
16日より通常診療を行ないます。
さて、先日、当医院でも問い合わせの多い「ダイレクトボンディング」についてのセミナーを受けてきました。
2021.08.03
新着記事
月刊アーカイブ