
2020.09.14
- category:
子供にフロスは必須です👆

2020.09.14
YASUE DENTAL CLINICのblogにお越しいただきありがとうございます😊
先日、当医院で取引している技工所に見学に行ってきました。
当医院では、奈良県はもとより、愛知、大阪など厳選した技工所さんにお願いして補綴物(被せ物)を作ってもらっています。
2020.08.31
やすえデンタルクリニックのブログにお越しくださりありがとうございます。
「よく噛んで食べましょう」と言われたこと、何度もありませんか。
そもそもなぜよく噛んで食べないといけないのでしょうか?
2020.08.26
YASUE DENTAL CLINICのブログにお越しいただきありがとうございます😊
当医院では、自院で被せ物を作るセレックシステムを導入しまています。
最新としては奈良県初、全国でもそのシステムを導入しているのは4%程度だそうです。
そのシステムを使ってどのような事ができ、どういうメリットがあるのかについて院内セミナーを開きました。
こんにちは!
やすえデンタルクリニックにお越しいただきありがとうございます。
当院では初めてご来院いただいた患者様に、治療するお部屋にご案内する前に
初診カウンセリングというカウンセリングのお時間を取っています。
以前からそのような取り組みは行なっていたのですが、先日ブログにてご紹介した
TC(トリートメントコーディネーター)の勉強会の内容を活かして、新たに患者さんのお話をしっかり聞く時間を取らせていただいております。
2020.07.20
こんにちは。
やすえデンタルクリニックのブログにお越しいただきありがとうございます🦷
毎日暑くなり、梅雨明けももうすぐですね🌞
猛暑はもう毎年のように思いますが、今年はさらにコロナウイルスもあり、さらに体調管理には気をつけなければいけません!
中でも近年よく耳にする、熱中症は命にかかわる病気ですが、予防法を知っていれば防ぐことができます!熱中症を防ぐためには、「暑さを避ける」「こまめな水分補給」「暑さに備えた体作り」が大切です。
今日はこの中から『水分補給』についてお話ししようと思います。
YASUE DENTAL CLINICのblogにお越しいただきありがとうございます。
当医院の新しい取組みとして、院内ラボを始めました。
院内ラボとは医院内で患者さんに提供する技工物(被せ物等)を作成するということです!
当医院には歯科技工士がいますので、頑張っています!!
そして、その為に新しい設備を増やしました。以前もblogで少しお話ししていますが、奈良県初となるデンツプライシロナ社のセレックシステムの最新型を導入しました。
新着記事
月刊アーカイブ